fc2ブログ
FREAKSxxメンバーがお届けする、週刊コラム!?
ども。ギターのマキタです。

2007年も暮れようとしていますが、freaksxxの2ndアルバムの全容は我々にも全くわかりません。どんなのができるんでしょうね。

さて、最近私はやっとリハビリを開始し、長いうつ病生活からの脱却をはたしました。
1年。長いと思われるでしょうが、やってた事といえば家でごろごろしていただけなので、自分の中では時計が止まってたような感覚です。
せっかくだからこの間、いっぱい曲を書きたいなあとも思っていたのですが、まあ出ない。何もない日常からは何も出ない、という事ですな。

とりあえず体力がた落ち&会話能力がた落ちの状態を戻すべく、ぼちぼちやっていく所存です。

そんな私の最近のお気に入り。

DVD「根津サンセットカフェ」1~4

テレビで深夜やってた1分半のミニドラマのDVD。うちはテレビがないので勿論知らなかったのですが、ひょんなことから見てみたら面白かったのでDVD全部買っちゃいました。のほほんとしていいですね。

本「クリムゾン・キングの宮殿~風に語りて~」

大好きなバンド、キング・クリムゾンの伝記本。本見ながらアルバム聴き返して楽しんでます。
ロバート・フィリップはやっぱりな人だなあ、と思いました。
スポンサーサイト



テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

SPEEDEMONこと越智です。珍しくネタ切れでしたわ。


知っての通り、俺は今MTFという非メタルバンドを掛け持っています。ラップ&パーカスという、Freaksxxにおいてはどちらかというとサブポジションの位置に甘んじているパートを専任で受け持っております。まあ専任っつってもMTFの音楽も別段ラップ&パーカス全開というワケでもなく…いや失礼(汗)。


とにかく何が言いたいのかというと、MTFに加入した事により俺は最近ヒップホップ系の音楽にも傾倒し始めた、と。


まず俺は、B-boy系のファッションを一式買い揃えました。最初は勿論抵抗はありましたが、ヒゲを生やしサングラスをかけたところとてもそれらしく見える様で、何となくいい気になってきました。
次に「やっぱ中身が伴ってなきゃダメだろ」って事で、ヒップホップダンスを習う事にしました。10年前メタル原理主義者時代だった頃の俺がバカにしまくっていた「Yo!Yo!」みたいなニュアンスの動きは実際やってみるととても難しく、師匠から「もっとリズムのトレーニングをした方が良いねチェキダゥ」と言われました。
次に有名なヒップホップグループのCDをチェックする事にしました。でも最初にどれを聴いて良いのか全く分からず、取り敢えずANTHRAXがカヴァーしているグループを聴いてみる事にしました。メタル初心者が「まず始めにどれを聴けば良いですか?」と戸惑っている気持ちはこんな感じなんだろうと思いました。


て事で、今俺はヒップホップダンススクールで教わった様な振り付けをドラムにも取り入れられないか研究中です。まだまだ未開発ですが、近い将来ライブでメタルドラムとヒップホップダンスが見事に融合した「SPEEDEMONの舞」を目にする事が出来るのを心待ちにするが良いよ。


じゃあまあ、せっかくだから最後にMTFライブの告知をさせて下さい。


MTF企画第1弾【マッチョMEN'S・ギルガメッシュ・ナイトVol.1】

Date :2007/12/24(Mon)
Place :吉祥寺CRESENDO
Open :17:00
Start :17:30
Ticket:\1,600+Drink
Band :ホウレンソウ、TANADA、SCREAM 11、IRON THUMB、MTF
※豪華クリスマスプレゼントが当たる企画あり


では。
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 FREAKSxxまにあ!? all rights reserved.