fc2ブログ
FREAKSxxメンバーがお届けする、週刊コラム!?
どうも。ベースの北原です。

最近くだらんことばかり書き過ぎたんで
ちょっと近況等を。

バンドはどうやらプリプロに入った模様です。

プリプロとは何ぞや?と。

まあ、簡単に言うとレコに入る前にこれまでに完成させた曲を録音し
あ~しよう、こ~しようとウダウダ考える作業で。
言ってみればレコ前のレコみたいな感じ。

あまりココで言うと後でどうなるかワカランし、何が起きても
おかしくない世の中、適当なことは言えんが、
近々レコするかもってことで。

曲も随分たまって本人達ももはや何があるか把握できてない。
その曲たちを整理する上でも欠かせない作業であると。

前回の時は恐ろしく見切り発車で、自分で進行状況とか
把握できないままに何度も自宅~スタジオを往復し、
レコに入ってから色々ネタが思いついたりと散々だったので
もっときちんと絞ってからやろうと。

・・・でもまあ、最期にはカオスが待ってるんだろうけどね。

いつ出来るか知らんけど気長に待ってて下さいな。
スポンサーサイト



約半年ぶりのLIVEが終わりました。
ご来場頂きましたミナサマ、ありがとうでした(m_ _m)

気が付けば高校時代からライブハウスに通いつめて10年以上になる私ですが、
今年ほど出現率の低い年もありませんでした^^
すけぢゅーるの都合により、恐らくこれが今年ラストになるのでは?!

1曲メ冒頭で派手にすっ転んで、一瞬頭真っ白になりましたが(苦笑)。
どうだったでしょうか???


んで以下が、セットリストだい!
(mixi日記のコピペですんません)

OP→「暗い日曜日」
ハンガリーのシャンソン。
この曲を聴いて、自殺する人が相次いだ為ハンガリーでは放送禁止となっている。

日本ではあわやの●ことか、みわあき●ろとかがカバーしてるらしい。
ちなみに、合わせて日本語訳を朗読したのだが。
手に持っていたかっちょいいご本は、
先日の氷帝オンリーで手に入れたBL本でしたよ♪
SD先輩にはデスノートみたい♪と好評でしたが(鼻息)

1:Funeral Flowers
蒔田さん作の新曲
恐らくは、次のアルバムの核になる曲と思われる!仕事の休憩中に歌詞書きました…。
ひさびさに超頭使った(コラ)

2:Yawn
前アルバム収録曲。
持ってない人は買ってね(宣伝)

3:Unforgettable
蒔田さん作の新曲2
リハにて私&SD先輩ががっつりハマった曲。8分の13拍子!
激むずい一品。

4:Eyes
侍メタルvol2収録曲。
息継ぎできない、私にとっては魔の曲(汗)

5:MAD HONEY
北原くん作。これも恐らくは、次作に入ると思われる。
今日は、、、飛ばし過ぎた(エヘ)

6:Mayfly
配付用1stシングル、そして前アルバム収録曲。
個人的には、今日ほどこの曲に助けられたことはない…。

そんな感じでvv



個人的には、すべての対バンのvoさんのお声がツボで★
声フェチとしてはたまんない1日でしたよ!


テーマ:バンド活動♪ - ジャンル:音楽

ギターの蒔田です。

いよいよ10/7(日)、久々のライブです。
新曲なんかもやっちゃいます。

最近すっかり秋らしくなってきましたな。
秋といえば「芸術の~」なんてな事で、リハビリ開始な私としては
ぜひ色々見て歩きたい、なんてな事を考えております。

というわけで「あったら見てみたい、こんなバンド」。


・ウッドベーシストなグラインドコア

ぜひ振り回していただきたい。スローで超ヘビーな曲なんかも。サイコビリーの流れで、いてもおかしくなさそうな。


・「ちあきなおみ」ばりのボーカリストな正統派メタルバンド
最近ハマってます。ぜひDIOの曲なんかやっていただきたい。
意外と合うのでは。


・マッチョなティンパニストを擁する、戦士なバンド

ステージ前面の左右で、ティンパニーを前に上半身裸で腕組みをしながら仁王立ちなマッチョメン。情感たっぷりに戦士の悲しみを唄う曲が最高潮に達したそのとき、おもむろに彼らはその思いを叩きだすのだった… 的な。
ドラでも可。


・DJのかわりにタップダンサーなバンド

スクラッチノイズのかわりに。ボーカルそっちのけで目立つこと請け合い。


以上のようなバンド、ご存知の方はぜひご一報下さい。
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 FREAKSxxまにあ!? all rights reserved.